機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

29

React Native Meetup #10

記念すべき10回目はオンライン!!

Organizing : React Native Japan

Hashtag :#rnmeetup
Registration info

一般参加

Free

FCFS
215/999

一般発表

Free

FCFS
1/1

LT発表

Free

FCFS
4/6

Description

React Native Meetup #10

本日の会場はこちら👉 https://www.youtube.com/watch?v=vi2tc52K2oI

Twitterのハッシュタグは #rnmeetup をお使いください!

記念すべき第10回目の開催となります!!(前回

1年半のラグがあり、久々の開催となります!!

しかし、イベントの趣旨はいつもどおりのままなのでご安心して参加いただけますと幸いです! 今回は、コロナウイルスによる外出自粛もあるためオンラインで開催となります!!全国の方にご参加いただけますのでぜひご参加お願いいたします!! このご時世だからこそ、エンジニアとしてスキルを磨きさまざまな方と交流していきましょう!!

配信方法についてはyoutube liveを使います。

チャンネル登録はこちら! https://www.youtube.com/channel/UCQcGVKyvBo_l2ymsWyhb-Zw?view_as=subscriber 登録いただき、通知をオンにしていただければ通知が行われますー!

前日、当日に

・運営のtwitter ・connpassページ ・connpassメール

に改めてご連絡いたします!!

↓いつもどおりの趣旨。 React Naitveを触るきっかけが欲しいかたや、すでにバリバリ触っている方まで、React Naitveに興味がある人なら誰でもご参加ください!

まだまだ知見が足りないのでここで横のつながりを作っていただき、情報交換をバンバン行なっていただけますと幸いです!

みなさまのご参加心よりお待ちしております!!!

本を出版します!

React Native Japan運営メンバーによって本を執筆しました! React Native ~JavaScriptによるiOS/Androidアプリ開発の実践

これから始める方はぜひお手に取っていただけますと幸いです! 技術評論社さまのご厚意で3冊プレゼントできます!! 応募方法などは当日イベントの中にて行わさせていただきます!

グループ作りました!!!

もしよろしければお入りください!!
情報共有や質問等をいただけますと幸いです。

FB: https://www.facebook.com/groups/1722053778010342/
Slack: https://slackin-guqupvlbzk.now.sh/

Slackはメールアドレスを入力して頂き、「GET MY INVITE」をクリックすると招待メールが飛びますのでメールに従ってjoinしてください。

発表について

発表者の方は必ずSlackにジョインしてください。

発表に関する問い合わせ・連絡はSlackにて行います!
チャンネルは #react-native-meetup10 となっております!

発表申し込み方法はSlackの#react-native-meetup10にて発表タイトルと共に、お申し込みください。
connpassページの申し込みは人数を表示させるためのもので、発表の申し込みをするものではありませんのでご了承ください。

開催場所(ツール)

youtube live にて行います!ご参加はこちらから👉 https://www.youtube.com/watch?v=vi2tc52K2oI

発表時間

  • 一般発表:20分
  • LT発表: 5〜8分

上記を想定しています!

タイムテーブル

時間 内容 発表者
20:00 - 20:10 オープニング
20:10 - 20:30 React Native本の裏話(仮) @januswel / @YutamaKotaro / @nitaking
20:30 - 20:50 Future of React Native @Naturalclar さん
20:50 - 21:00 休憩
21:00 - 21:08 React Native for macOS @shoken0x さん
21:08 - 21:16 List型Viewとのパフォーマンスとの戦いの歴史 @potpro さん
21:16 - 21:24 React Navigationを使ってWebでSPAを試してみた @nabettu さん
21:24 - 21:32 React Nativeの動画講座を作った話 @takahi5 さん
21:32 - 21:40 エンディング

懇親会

オンライン懇親会をやりますー!! 各自お酒の用意をおねがいしますー!!

懇親会はspacial chatを使って行います! イベント終了次第、次のURLに入っていただければと! 特に進行などはしませんので、自由にご歓談ください!

https://spatial.chat/s/react-native-jp

※spatial chatを使ったことがない方は、次の記事を見てから参加いただくとスムーズに楽しめるかもしれません!ご参考にどうぞ!:https://note.com/little_girl/n/na17c8b89cdc9

Feed

nitaking

nitakingさんが資料をアップしました。

05/30/2020 23:25

nitaking

nitakingさんが資料をアップしました。

05/30/2020 23:25

nitaking

nitakingさんが資料をアップしました。

05/30/2020 23:19

nitaking

nitakingさんが資料をアップしました。

05/30/2020 23:19

nitaking

nitakingさんが資料をアップしました。

05/30/2020 23:16

nabettu

nabettuさんが資料をアップしました。

05/29/2020 21:54

YutamaKotaro

YutamaKotaro published React Native Meetup #10.

05/12/2020 22:09

React Native Meetup #10 を公開しました!

Group

React Native Japan

React Native Japanが運営するイベントページです。

Number of events 28

Members 2622

Ended

2020/05/29(Fri)

20:00
23:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/05/12(Tue) 22:08 〜
2020/05/29(Fri) 23:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(220)

Yuta Saito

Yuta Saito

React Native Meetup #10に参加を申し込みました!

yutaro_mt

yutaro_mt

React Native Meetup #10に参加を申し込みました!

KazumaKousaka

KazumaKousaka

React Native Meetup #10に参加を申し込みました!

cawpea

cawpea

React Native Meetup #10に参加を申し込みました!

itwillrain

itwillrain

React Native Meetup #10に参加を申し込みました!

Kazuhiro.Yoshida

Kazuhiro.Yoshida

React Native Meetup #10に参加を申し込みました!

fukaoi

fukaoi

I joined React Native Meetup #10!

tanetane

tanetane

React Native Meetup #10 に参加を申し込みました!

edihkato

edihkato

I joined React Native Meetup #10!

ich1(イチ)

ich1(イチ)

React Native Meetup #10に参加を申し込みました!

Attendees (220)

Canceled (7)